2024年11月27日
瀬戸内徳洲会病院 CE "O" より
医療法人徳洲会 瀬戸内徳洲会病院
医療技術 臨床工学技士 主任 Oです。
今回は軽い自己紹介と
今年度より参加し活動しております広報委員会と
貴方の"知らない"瀬戸内徳洲会病院の透析室
に関して記して行きたいと思います。
やっとやっと、ブログの記事を書く日が巡ってまいりました。
"長"かったです。待ち侘びましたよ。
だって元ブロガーで暗躍したのですから。(おっと口が滑りましたw)
そして、それくらい歳を重ねました。
生まれは東京・育ちは神戸・本籍地は奄美大島の鹿児島県瀬戸内町
勤続11年で現在12年目の臨床工学技士です。よろしくお願いします。
軽い自己紹介ですから、簡単に書けば車が大好きなバカです(笑)
日頃から車のことしか考えてません。
愛車の写真です。
ここ最近はカーオーディオに凝っていて、職員の車のオーディオ構築に勤しんでおります。
もし"良い音質"が欲しいのであれば遠慮なくご相談下さい。きっとご満足頂けると思います。
こんな事ばっかりやってるから「何屋さんなんですか?」なんて言われるのでしょうね(笑)
さて自己紹介はこの辺で。
日々業務の中で、院内には様々な委員会があります。
医療安全管理委員会
感染対策委員会
上記2つは病院という職場の要にあたる委員会でしょう。
そんな委員会の一つに広報委員会というものがあります。
ハッキリ書けば病院という職場の総じて広報活動を行う委員会であり組織です。
患者さんへの情報発信・新規入職者への採用情報発信・院内業務活動の情報発信など様々
広報委員会メンバーへの労いの意味を込めてそこに焦点を当ててみましょう。
もう見覚えがある場所でしょうか。
明るく晴れた時はこんなに綺麗に大島海峡が見渡せる、職場のバルコニーです。
写真の加工をしてないんだから、本当に綺麗だなぁと思うのです。
(写真に関して:撮影者O 徳洲会臨床工学部会の採用広報活動に使用される予定。見かけることがあるかも知れません。)
ここで暑い日も寒い日も夕日を狙って写真撮影をしている広報委員メンバーがいたりと活動も様々ございまして。
広報委員会メンバーも日々多忙を極めております。
ブログもオワコンなんて言われて何年が経った事でしょうか。
インスタグラムの登場当時、Webブロードキャストで情報発信を行うのが当たり前だった時代に
写真だけを投稿する基本中の基本スタイルで爆発的に流行った、現在も続くこの社会現象はいつ終焉を迎えるのでしょう。
時代はいつも変化するもの。
次なるWebサービスはどんなものが流行るのでしょうか。
そう、時代遅れと言われるブログで"この記事"を発信する事に意義はあるのか?
無いならこんな記事書きません(笑)
ね、ブログらしく懐かしい表記でしょう?
こういうレトロな文体と文章構成をやりたくて仕方がなかったんですよ。
もう11年も待たせんなよ!!瀬戸内徳洲会病院!!
ったくよ〜
では最後に
貴方の知らない瀬戸内徳洲会病院の透析室をご紹介致しましょう。
特定の条件でのみ見られる、瀬戸内徳洲会病院の透析室の写真です。
写真の日付も2023/5/27となっていますから、なかなかお目にかかれないんです。
クラブ?って思う位の緑のレーザーじゃなくてLEDランプ
天井からほんのり光る黄色のランプ
なのに電気は付く透析機械室から漏れる蛍光灯の光
これを見るのが楽しみで楽しみで。
写真なんかより肉眼で視た方が数百倍綺麗ですよ。
是非、採用の意味も込めて当院へお越しくださいね。
医療法人徳洲会瀬戸内徳洲会病院
透析水質管理
:透析機器安全管理委員会委員長
医療機器安全管理者
:医療機器安全管理委員会委員長
広報委員会
:ゆるキャラ企画ディレクター
:WebHP SEO対策担当
:SNS(instagram/Youtube/blog)担当
:第3会議室配信担当(←意味深w)
医療法人徳洲会 臨床工学部会 HDWG 離島ブロック担当
(最近めちゃくちゃ忙しいです、はい。)
臨床工学技士の業務に関しても"もちろん"お問合せを。
皆様のお越しを首を長くしてお待ちしております。
また会えるといいね!!
ではでは。
さようなら:)
医療技術 臨床工学技士 主任 Oです。
今回は軽い自己紹介と
今年度より参加し活動しております広報委員会と
貴方の"知らない"瀬戸内徳洲会病院の透析室
に関して記して行きたいと思います。
やっとやっと、ブログの記事を書く日が巡ってまいりました。
"長"かったです。待ち侘びましたよ。
だって元ブロガーで暗躍したのですから。(おっと口が滑りましたw)
そして、それくらい歳を重ねました。
生まれは東京・育ちは神戸・本籍地は奄美大島の鹿児島県瀬戸内町
勤続11年で現在12年目の臨床工学技士です。よろしくお願いします。
軽い自己紹介ですから、簡単に書けば車が大好きなバカです(笑)
日頃から車のことしか考えてません。
愛車の写真です。
ここ最近はカーオーディオに凝っていて、職員の車のオーディオ構築に勤しんでおります。
もし"良い音質"が欲しいのであれば遠慮なくご相談下さい。きっとご満足頂けると思います。
こんな事ばっかりやってるから「何屋さんなんですか?」なんて言われるのでしょうね(笑)
さて自己紹介はこの辺で。
日々業務の中で、院内には様々な委員会があります。
医療安全管理委員会
感染対策委員会
上記2つは病院という職場の要にあたる委員会でしょう。
そんな委員会の一つに広報委員会というものがあります。
ハッキリ書けば病院という職場の総じて広報活動を行う委員会であり組織です。
患者さんへの情報発信・新規入職者への採用情報発信・院内業務活動の情報発信など様々
広報委員会メンバーへの労いの意味を込めてそこに焦点を当ててみましょう。
もう見覚えがある場所でしょうか。
明るく晴れた時はこんなに綺麗に大島海峡が見渡せる、職場のバルコニーです。
写真の加工をしてないんだから、本当に綺麗だなぁと思うのです。
(写真に関して:撮影者O 徳洲会臨床工学部会の採用広報活動に使用される予定。見かけることがあるかも知れません。)
ここで暑い日も寒い日も夕日を狙って写真撮影をしている広報委員メンバーがいたりと活動も様々ございまして。
広報委員会メンバーも日々多忙を極めております。
ブログもオワコンなんて言われて何年が経った事でしょうか。
インスタグラムの登場当時、Webブロードキャストで情報発信を行うのが当たり前だった時代に
写真だけを投稿する基本中の基本スタイルで爆発的に流行った、現在も続くこの社会現象はいつ終焉を迎えるのでしょう。
時代はいつも変化するもの。
次なるWebサービスはどんなものが流行るのでしょうか。
そう、時代遅れと言われるブログで"この記事"を発信する事に意義はあるのか?
無いならこんな記事書きません(笑)
ね、ブログらしく懐かしい表記でしょう?
こういうレトロな文体と文章構成をやりたくて仕方がなかったんですよ。
もう11年も待たせんなよ!!瀬戸内徳洲会病院!!
ったくよ〜
では最後に
貴方の知らない瀬戸内徳洲会病院の透析室をご紹介致しましょう。
特定の条件でのみ見られる、瀬戸内徳洲会病院の透析室の写真です。
写真の日付も2023/5/27となっていますから、なかなかお目にかかれないんです。
クラブ?って思う位の緑のレーザーじゃなくてLEDランプ
天井からほんのり光る黄色のランプ
なのに電気は付く透析機械室から漏れる蛍光灯の光
これを見るのが楽しみで楽しみで。
写真なんかより肉眼で視た方が数百倍綺麗ですよ。
是非、採用の意味も込めて当院へお越しくださいね。
医療法人徳洲会瀬戸内徳洲会病院
透析水質管理
:透析機器安全管理委員会委員長
医療機器安全管理者
:医療機器安全管理委員会委員長
広報委員会
:ゆるキャラ企画ディレクター
:WebHP SEO対策担当
:SNS(instagram/Youtube/blog)担当
:第3会議室配信担当(←意味深w)
医療法人徳洲会 臨床工学部会 HDWG 離島ブロック担当
(最近めちゃくちゃ忙しいです、はい。)
臨床工学技士の業務に関しても"もちろん"お問合せを。
皆様のお越しを首を長くしてお待ちしております。
また会えるといいね!!
ではでは。
さようなら:)
Posted by 瀬戸内徳洲会病院 at 21:26
│スタッフより